-ヨーロッパの手仕事- Glem Tid(グレムティッド)のブログ

<紡ぎ・編み物・レース編み>を中心に、長野のゆったりとした自然の中で1点ものの品物の制作を行なっています。 ※今秋、Webショップをオープン予定

いろいろな毛糸で白樺編みを試し編み

f:id:glemtid:20180611230954j:plain

-ヨーロッパの手仕事-Glem Tid(グレムティッド)です。

紡ぎをやりたくても、糸車が故障中でできず、前から制作しているグレーのシェットランドウールの紡ぎ糸は、天候が悪いため、湯につけて乾かす工程の「撚り止め」の作業もできずにいます。

続きを読む

朝の連続テレビ小説「マッサン」で使われているガンジーセーター&アランカーディガン(ガンジー模様&アラン模様について)

f:id:glemtid:20180610221843j:plain-ヨーロッパの手仕事-Glem Tid(グレムティッド)です。

我が家の地域は霧が頻繁に発生するのですが、今日も雨が一日中ふっていたため、周辺には霧が立ち込めていました。

霧といえば、最近BSで朝の連続テレビ小説「マッサン」が再放送されており、マッサンが日本での生産を目指しているウィスキーづくりに適している条件に、霧が多く発生する土地が必要だ、という話をしているのを思い出しました。

続きを読む

毛糸に使用する羊毛はどこから来るのか?

羊毛の原毛

-ヨーロッパの手仕事-Glem Tid(グレムティッド)です。

毛糸を紡いで制作する際に使用している羊の毛ですが、海外から輸入されてくるものが主になります。

現在、羊毛を採取するために羊が飼育されている国は、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドです。

続きを読む

鳥の声、自然の音を聞きながらの作業

f:id:glemtid:20180607212615j:plain

こんばんは、-ヨーロッパの手仕事-Glem Tid(グレムティッド)です。

わたしは今、長野で制作作業を行なっているのですが、そこは近くに森があったり、大きな公園があったり、自然を間近に感じられる場所です。

作業をしていると、必ず鳥の声が聞こえます。

続きを読む

手紡ぎ手編みのカーディガン ※オリジナルパターンではないため、制作過程のみのご紹介

f:id:glemtid:20180606192627j:image

こんばんは、‐ヨーロッパの手仕事-Glem Tid(グレムティッド)です。

 

今日は、以前から母のリクエストで作っていたウェルシュという品種の羊毛で紡ぎ、手編みしているカーディガンのボタン付けをしていました。

続きを読む

< グレーのシェットランドウールでつくる手紡ぎ毛糸STEP 3> 紡ぎ車での作業が終わり、毛糸を「かせ」にしました

f:id:glemtid:20180605221756j:image

こんばんは、-ヨーロッパの手仕事-Glem Tid(グレムティッド)です。

昨日、紡ぎ車が調子が悪く、お休みしていた紡ぎの作業を今日は行いました。

部品に油をさしたところ、紡ぎ車も正常に動いてくれたので、一安心です。

 

続きを読む

< グレーのシェットランドウールでつくる手紡ぎ毛糸STEP 2> 紡ぎ終わった2本の毛糸を撚り合わせていきます

グレーのシェットランドウールを紡いだところ

こんばんは、-ヨーロッパの手仕事-Glem Tid(グレムティッド)です。

先日から制作を始めた、グレーのシェットランドウールで作っている手紡ぎの毛糸を、今回予定していた分量200g分、紡ぎ終わりました。

続きを読む